特徴
東京福祉大学大学院では、現実に直面する課題に即した、実践的な教育・研究の場を保証し、より高度で専門的な知識・技術を有する人材・研究者を育成することを目的としています。
実際の現場でのさまざまな場面について、教授から指導を受けて学ぶことが可能です。また、東京福祉大学大学院の心理学研究科は、日本臨床心理士資格認定協会の第1種指定大学院となっており、より専門性の高い学習が可能です。
臨床心理士資格の取得を目指して入学する方も多いようですが、臨床心理士受験資格を取得する場合には、3年の履修が必要となります。
学部・学科・コース
社会福祉学専攻 博士課程前期[修士]
児童学専攻 修士課程
臨床心理学専攻 博士課程前期[修士]
学費
社会福祉学専攻 博士課程前期[修士]、児童学専攻 修士課程
699,310円
臨床心理学専攻 博士課程前期[修士]
849,310円
卒業率
非公開
スクーリング
有り
卒業後のキャリア
教職員、臨床心理士など
就職・資格
臨床心理士
高等学校教諭専修免許状(福祉)
大学院卒業資格(修士)
所在地
【伊勢崎キャンパス】
〒372-0831群馬県伊勢崎市山王町2020-1
【池袋キャンパス】
〒170-8426東京都豊島区東池袋4-23-1(本館)
〒171-0022東京都豊島区南池袋2-14-7(新しい9号館※イベント会場)
【王子キャンパス】
〒114-0004東京都北区堀船2-1-11
【名古屋キャンパス】
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-13-32
アクセス
【伊勢崎キャンパス】
JR上越・長野新幹線「本庄早稲田」駅より国際十王交通バス40分
JR湘南新宿ライン・高崎線「本庄」駅またはJR両毛線・東武伊勢崎線「伊勢崎」駅より国際十王交通バス15分「東京福祉大学」バス停
関越自動車道本庄児玉ICまたは北関東自動車道伊勢崎ICより約15分
【池袋キャンパス】
東京メトロ有楽町線「東池袋」駅6・7番ライズシティ池袋方面出口徒歩1分
JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ有楽町線「池袋」駅徒歩10分
(8・9号館)
JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ有楽町線「池袋」駅徒歩6分
【王子キャンパス】
都電荒川線「梶原」駅前
JR京浜東北線「王子」駅(中央口)下車徒歩15分
東京メトロ南北線「王子」駅下車徒歩14分
JR京浜東北線「上中里」駅下車徒歩12分
JR宇都宮線・高崎線「尾久」駅下車徒歩10分
都バス草64(池袋駅東口~浅草雷門南)「梶原」バス停前
【名古屋キャンパス】
地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅4番出口下車徒歩1分