特徴
神戸常盤大学短期大学部 看護学科通信制課程は、短期大学ではじめて看護学科通信制課程卒業と同時に短期大学士の学位が取得できるようになった大学です。准看護師の方として働いている方を対象としており、看護師資格を取得することが目標です。
知識やスキルを身につけるのとあわせて、自ら考え、行動する力を育むための基幹教育に注力しているのが特徴です。
レポート作成や添削指導については、インターネットと郵送による学習方法から選択ができるようになっています。また、単位修得試験についても、インターネットによる受験が可能で、忙しく働く准看護師の方の時間的負担が少なくなるように配慮されています。
スクーリングと臨地実習後の実習スクーリングは、兵庫県の神戸常盤大学校舎だけでなく、地方会場でも開校していて、兵庫県近県に住んでいない方でも受講ができるようになっています。
臨地実習では2日間の見学実習が用意されていて、実習施設は兵庫県や大阪府、京都府などの関西圏はもちろん、関東や岡山県にも準備されています。
基礎看護学と看護マネジメントは1年次に2~3月に実習を行い、他の各専門領域は2年次の7~10月に実施します。
学部・学科・コース
看護学科通信制課程
学費
1年次:570,000円
2年次:380,000円
卒業率
非公開
スクーリング
あり
臨地実習後にも実習スクーリングがあります。
卒業後のキャリア
正看護師
就職・資格
正看護師
大学卒業資格(学士)
所在地
〒653-0838
兵庫県神戸市長田区大谷町2-6-2
アクセス
神戸高速鉄道・山陽電鉄「西代」駅から徒歩9分
JR西日本・市営地下鉄「新長田」駅から徒歩15分