特徴
九州保健福祉大学の通信制大学院ては、医療・保健・福祉分野の専門研究者の育成を目的としています。
また、臨床福祉の現場で実際に働いている方を対象として、より実践的で高度な研究を行い、加速度的に変化し続ける社会福祉学、保健科学に対応可能な人材を養成します。
資格取得や国家試験合格を目的とするのではなく、医療や保健福祉の現場で実際に働く方が、より高度で実践的な学習をすることを目的としています。実際に働いている方を対象としているため、働きながらでも安心して学ぶことが可能な環境が整っています。
また、医療・保健・福祉分野の専門研究者を育成し、医療や福祉の分野で社会の発展に貢献することを目的としています。
「社会福祉学研究科」「保健科学研究科」では、修士の資格が取得可能で、続けて「連合社会福祉学研究科」「保健科学研究科(後期)」または「医療薬学研究科 医療薬学専攻」を学習することで博士の称号も取得することができます。
学部・学科・コース
社会福祉学研究科 修士課程
定員:20人
期間:2年制
学修内容:ケアワークや社会福祉施設の充実、所得保障や法整備まで、幅広く社会福祉の実践的な研究を行います。
連合社会福祉学研究科 博士(後期)課程
定員:5人
期間:3年制
学修内容:高度な社会福祉学の研究を行い、複雑に変化を続ける現代社会で必要とされる社会福祉学のあり方を見直し、効果的な援助技術を確立していくことを目指します。
保健科学研究科 修士課程
定員:7人
期間:2年制
学修内容:「作業療法士」「言語聴覚士」「視能訓練士」「臨床工学技士」などを対象に、最先端の検査方法や治療援助、リハビリテーション技術を学修します。現場で実際に働いている方を対象としており、より実践的で即戦力となる技術と知識を体系的に学び、各業界の人材育成に携われるプロフェッショナルになることを目標としています。
保健科学研究科 博士(後期)課程
定員:3人
期間:3年制
学修内容:リハビリテーションに関する実践的で体系的な研究と、より高度な研究技術を身につけます。
医療薬学研究科 医療薬学専攻 博士課程
定員:4人
期間:4年制
学修内容:レギュラトリーサイエンスの考え方を基盤として、医薬品の品質や安全性、有効性を見極め、判断できる知識とスキルを養成します。
学費
社会福祉学研究科 修士課程
学費:880,000円(初年度納付金)
連合社会福祉学研究科 博士(後期)課程
学費:880,000円(初年度納付金)
保健科学研究科 博士(前期)課程
学費:980,000円(初年度納付金)
保健科学研究科 博士(後期)課程
学費:980,000円(初年度納付金)
医療薬学研究科 医療薬学専攻 博士課程(4年制)
学費:980,000円(初年度納付金)
卒業率
非公開
スクーリング
有り
卒業後のキャリア
教職員、社会福祉士など
就職・資格
社会福祉士国家試験受験資格
社会福祉主事任用資格
高等学校教諭1種免許状(福祉)
認定心理士
大学院卒業資格(修士)
所在地
〒882-8508
宮崎県延岡市吉野町1714-1
アクセス
JR延岡駅よりバスで約25分
延岡ICから車で約5分